2025年新年、自転車初走り

2025年、謹賀新年。

今年はさらにゆるく行きます。(笑)

1月1日(水)元旦、初日の出を拝みにカミサンと近場のポイントまでウォーキング。

加治丘陵からせり上がる日の出。だいたい日の出時刻から25分後と遅め。

中橋から眺める奥多摩・秩父。暖かく穏やかな元旦だった。

2日(木)、この日が自転車初走り。「自転車守」を頂きに恒例の阿蘇神社へ。

↑ 昨年授与した御守りをお返しに行きます。事故なく過ごせました。

まずは阿須山を越え狭山茶畑へ。

初富士、富嶽眺望。いいね!

茶どころ通り(豊岡街道)を西に向かい、青梅今寺で左折し河辺へ出れば奥多摩街道にぶつかるのでほどなく阿蘇神社に着く。

おっと境内で「御守り買っとこ」なんて喋っていた若い人が居たけどダメですよ。
御守りは「頂く」ですからね。「買う」ではありませんよ。

帰路は多摩川の右岸に出て吉野街道をちょっと北上し、長淵の調布橋で再び左岸に渡って小木曽街道と富岡入間線を使った。

地元界隈の阿須で八高線川越行き1175Eを「初電撮」パシャリ。映えますな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

─ imakenpress SNS ─