いやはや、今年の夏は暑さのから解放される日が見えない。こんなに長い期間の暑い夏は生まれて五十数年経験がない。マジで。
梅雨明け後から毎日ずっと体温を超える外気温と南からの湿った空気、それに雷雨。
オッサンの体力では無理ゲー。なので平日の通勤ではこの夏ぜんぜんチャリには乗ってない。
空を見上げれば常にモクモク入道雲。そして突如とゲリラ豪雨。
都心は都市熱で暑い。けど、地元埼玉西部だって暑い。
土曜日の朝、飯能河原をウォーキングしたが、やはり暑い。蒸し暑さは都心と変わらん。午後雷雨。
で、日曜の早朝にポタに行った。
4時、イナカマンションを出発。富岡入間線と成木街道をポタる。
8月も後半。ここへ来てやっとこ早朝の気温は低く(GARMIN値21.3°C)なったが、少し走ると蒸し暑さを感じる。
“青梅坂” を越え多摩川 “釜の淵” に出て、東青梅から豊岡街道・茶どころ通りを快走し県境付近でご来光。
青梅市今井の農耕地付近で少々夏風景を愛でる。
大岳山方面の眺望が良い。
青梅市今井。そう、この辺りはわたくしimakenの領地なんです。(^O^)
そしてこの日も午後は天候不安定となった。