2022年12月第5週、怒涛の1年が終わる。(^_^;)
昨年末最終営業日にスマホを落として割り、追い打ちされるがごとく「帯状疱疹」を患い最悪の体調とメンタルで年を越える。
そして、なんとなく心身虚脱状態が春から夏まで続き、一大決心「移住」計画をお盆前後に発動(ここにいちゃダメだ!的な考えね)、11月中旬に一族郎党を引き連れ東京調布から埼玉県西部へ引っ越す。
移住の経緯や新居探し、旧居顛末など特に当ブログでは扱わなかったが(インスタのストーリーのみで発信)、ほぼ全てが片付いた状態で大晦日(これを書いている日)を迎えられた。数時間で年越しだが、恐らくは何事もないだろう。安堵安堵。
そんな12月最終週は3日間事務所場まで元気に自転車通勤。少々仕事が一段落したのでいろいろ通勤中に楽しんだ。
何せ自宅・事務所間が最短で70キロもあるので。(爆)
景勝地はなんと言っても多摩湖・狭山湖。
現在の自宅からは10キロほどの位置にあって、メインルートのバイパスから間道に入ると堤体まで上がれる。
通勤途上で狭山丘陵はほぼ通過点だが、現在の自宅からは10キロほどなのでえらく近い。
上2枚が多摩湖で下2枚は狭山湖。
前の居住地からは約25キロあった。
これら景勝地の他に狭山丘陵と加治丘陵、さらには飯能方面まで行けば奥武蔵の峠も自宅から目鼻。
毎日楽しませてもらってます。心労も癒えて調子も良くなってきた今日この頃です。(^O^)
平日通勤
(12/26〜28 3days):9:20’30 530.3TSS 4,755kJ
ATL:70 CTL:85 TSB:15
週間走行距離229.79キロ 12月の月間走行距離931.29キロ。
—————————————————————————————-
【2022年総括】
走行距離1万5383.64キロ。
で、本年最終ライドはK32号でお買い物〜〜〜。
引っ越し1ヶ月にして初の “ママチャリ” ライドでした。(^^)/