4月第3週の練習 狛江ダート舗装

八重桜のカンザンが見頃な4月第3週。

この週は、久々自転車洗車からスタート。ただ小忙しかった。

3カ所の診療所に通院したり…仕事前に野暮用が2日続いたり…仕事で季刊誌の入稿があったり…と。そして雨で自転車に2日乗れなかった。

よって平日練習は3日だけ189.93キロのみ走行。

平日練
(4/12〜16 3days):6:54’49 533.9TSS 4,468kJ
ATL:111 CTL:118 TSB:7

CTL貯金は100オーバーだがTSBは+値。トレーニングストレス的には低いが、歩行量が27,996ステップと自分としては多い方だった(歩かねぇなぁ)からそれなりに疲れた。

地元「野川」沿いの八重が良い感じでついつい寄り道。疲れたときの清涼剤。

 

話変わって。
長い期間工事をやっている狛江和泉の多摩川堤防だが、ようやく近くまで行けるようになり見てきた。

なんと小田急線橋梁以東の和泉地区狛江ダートが舗装されてるじゃないですか!

俺たちの狛江ダートがーー。なんか寂しいなぁ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

─ imakenpress SNS ─