2月19日の週末金曜朝走。
前日、いつもの週中謎のパワーロスで「踏めない練習」となり、体力だけが消耗していたのでまったり走ろうとVITUS号を駆るも…
多摩サイ狛江水道橋付近(知ってる人は多いでしょうが、ここでは河川工事をやってる)でデカいネジ(タッピンネジ)を踏む…
意気揚々と流していると、プシュ????って音が、マジか……
すぐに停車しマシンをひっくり返す。オイオイ、スゲー状態じゃねぇか。(;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)
ネジを引っこ抜いて(ドライバー回して抜く)タイヤをベリッと剥がすと。
リムまで貫通! は、初体験じゃ????? (>_<)
もちろんタイヤは死亡だが、リムはリムテープ交換で済みそうではある。ただ、チューブレスタイヤは無理かな。Primeホイール、チューブドで余生をまっとうさせよう。
予備チューブを入れ、走行可能な状態まで空気を入れるべくインフレータで一吹きしようとするもなぜか失敗。CO2を無駄に噴射させてしまった!>焦るなオレ…。
さすがにこのマシン状態では仕事場までは行けないので、手動小型ポンプでシュコシュコやり自宅まで最短コース10キロの道のりを引き返す。月末とか校了下版の日じゃなくてよかった。
トラブルなく無事帰還。その後、マシンを変えて仕事場に改めて向かった。いやはや。
ただ、よく判らないが自分の場合こういうケースの時なぜかブルーとかイライラにならず冷静なんだよなー。
トラブルはしょうがない運だ。運は変えられない。
さて、Amazonで部品ポチろっと。(^_^;)
————–
PS:6年前、この多摩川の同じ場所対岸で…
同じようにパンクしてたというオチ。