12月もはやクリスマスを挟んだ第4週。仕事納めが週末なので、2019年最後の平日練となった。5日間(CX1、ロード4)309.16キロ走行。
今年から23日が祝日じゃなくなったもんで、年末長く感じるな。自分の社会人1年目は平成元年だから、12月の祝日なし月は学生時代以来。“23日休みたい派” なので是非祝日として欲しいですわ。
今年の平日練習コース、朝走が多摩サイ多摩川原橋〜丸子橋と中原街道&環七で夜走が環七&世田谷通り、桜堤通りを走るのがデフォルトだった。これで1日約62キロ走行となりTSSが180前後。走破出力がNP210〜250Wがアベレージだった。もちろん疲労度の高い日や、猛暑or極寒日などNP200W未満もザラではあったが…
そんなかんやで、今年の目標走行距離1万5千キロは突破できた。50代で我ながらよく走れた思うが、来年は同じ距離走れるだろうか加齢的に微妙なところ(トホホ…)。
平日練
(12/23〜27 5days):11:16’31 884.3TSS 7,461kJ
ATL:142 CTL:117 TSB:-25
そして年明けのシクロクロス千葉から20年シーズンが始まる。CX数本出て、4月からはヒルクライムへ。うーん今年は表彰台に乗りたいぞー。