9月最終日曜の21日、地元多摩開催の「稲城クロス2019/20第1戦(INAGI CROSS-3)」CM2+3クラスに出走した。
前日までの天気予報だと開催日は雨。「すわっ、マッドか!」と肝を据え当日を迎えたが、フタを開けてみれば晴れ時々曇りの空模様で、もの凄く蒸し暑い。
タイヤ選択は、雨ならWTB CROSS BOSSにしようと思っていたが、ドライ草付きなのでふだん履きっぱなしで、同じ “多摩川グラベル” にて馴染ませているグラベルキングSK(TL仕様)のまま挑むことにした。
開催地である稲城の多摩川右岸河川敷は、稲城大橋を挟んだ隣町なので自走にて悠々と9時に会場入りする。
受付を済ませゼッケンをもらい(稲城は計測チップを使わない目測計測)、試走タイムである9時半にコース内へ入ってタイヤを滑らす。空気圧は前後2barとした。
レイアウトは前季第2戦とほぼ同じで、河川敷の草を刈った小路をクネクネ走るコース(自分は得意でない)。すり抜け可能な幅員のある直線区間は法面を下った後の一箇所のみと言っても過言のないぐらいぜんぜんなく、追い越しポイントはひじょうに少ない。
フィールドコンディションは完全ドライ。バイクの早駆けで砂塵が舞う。
そしてなんてことか、試走1周回を終え、2周目途中で前輪パンクが発覚、試走は終了。手を上げて「メカトラ??」と叫びながらコースアウトし、場外にて応急的にチューブを入れて対処。ただ、グラベルキングSKは、ややグリップが薄くなるものの問題なくこなせると踏んだ。
その後は自分の出るCM2+3まで3時間以上あるし、メカトラで気分も下がり今回はいったん帰宅する(前回はバリバリの観戦)。
自宅で昼食後再び会場へ。
前季稲城第2戦は、コールアップに遅れ、後方スタートとなる失態を演じたからそれはしまいと早めに招集ゾーンへ行く。
スタート位置は中程より後ろ。自分よりAJOCCポイントの高い選手が多いということか。この時点でほぼ順位が確定したと思ったが、実は私の一つ前のゼッケンナバーのStelzerさんが1位だったので、スタート位置無関係で実力次第だよなー。なお本戦時の空気圧は前後2.5barに上げた。
12時45分、電子ホイッスルを合図にスタート。
キャッチ成功、さいしょのスタートダッシュも問題なく前に食いつく。もっとも、自分がシクロクロスで得意とするのはこの直線ダッシュだけなのだが’(苦笑)。
この後ひたすら続く草のクネクネは相変わらずの苦戦。クイックターンの練習はしてきたものの、やはり下手くそ。
少々渋滞気味だったので、後方から「上げろーっ」の叫び声に小心な自分はビビる。
ちなみに前回中間にあった「横たわる丸太」ポイントは今回なかった。
冬前の青草で乾いた砂のカーブはスリーピー。果敢に高速で切って落車する選手も多かっが、慎重に攻める(単にチンタラな)自分はどうにか全区間落車はしなかった。
クネクネ後はシケイン越え→すぐ右カーブ階段登り→法面舗装路下り→左Uターン土の直線→計測テント前の急ターンでゴールラインという前回同様のレイアウトだが、自分はこの区間が好き。特にシケイン&階段と言う「高いM系」がナイス。w また法面下りは追い越せる数少ないアタックポイントなので気合いが入る。
1周目と2周目は様子見を兼ねセーブしつつで終える。心拍は105〜110bmp。
そして迎えた3周目のロングストレートから強度を上げて行く。心拍は160〜174bmp(最大心拍94%)。
階段でギャラリー(天の声)の「あと3周も走るんだよなー、キツいよなー」との声が耳に入り「確かにキツい」とうなずく。w
4周目も同様の強度と低レベルなテクニックで行く。ストレートで「33番、差せーっ」の “天の声” を受け、前方選手をパスする。気持ち良かった。
5周目はダレが入るが気合いでカバー。
撮影:(C)K_kazumasan さん
6周目、ひたすら前を走る20番さんの背中を見続ける。前方を確認すると、たぶん第2か第3グループで「このままだと中間順位か…」と思っているとまたしても “天の声”「パックそろそろ抜け出せーっ」が耳に入る。いやいや無理???。
そして勝負に出られずこの位置にてゴール。走り終えて20番さんと握手をかわしレース終了。
【稲城クロス2019/20第1戦(INAGI CROSS-3)】2019年9月29日
場所:東京都稲城市
天候:曇り(平均気温34.0℃)
出走レース:CM2/3
コースデータ:1.55km×6 30min
●リザルトと計測値
CM3、14位(35%)
タイム:33’40.7
以下サイコン値
TSS:25.2 平均出力:158W(2.61W/kg)最大出力:803W(13.25W/kg)
最大平均パワー(20分):165W(FTP260W)
平均速度:18.0km/h ケイデンス:73rpm 平均/最大心拍:145/173bpm 運動量:299kJ
リザルトはレース終了後になぜかCM2/3のだけコミュニケに張り出されなかかった。チップを着けない目測だから?
帰りももちろん自走だが、その足でY’s府中に寄り、ふだん用に使うインナーチューブが今回のパンクで手持ちのがなくなったのでそれを買ってから帰宅した。
【使用機材】
フレーム:VITUS ENERGIE CR
コンポ:SRAM Rival 1 油圧ディスクブレーキ
ホイール:WTB STPi23
タイヤ:Panaracer?GRAVELKING SK 35C (前2.5、後2.5bar)
フロントギア:Wolf Tooth 40t リアギア:11-32t 11s
ペダル:CRANK BROTHERS?eggbeater 3
パワーメーター:4iiii?Precision
そして次のレースは再びヒルクライムで来月の「日の出町ヒルクライムミーティング」、シクロクロスは未定(幕張CXは日の出翌週なので悩む…)。