15日水曜、まだお盆中なれど夏休み(か??)が終わりいつもの平日モードへ。
休み明けでも練習量は特に変えることなく、週間メニューに沿って(いやテキトーですw)佐久ヒル対策。
朝走は生田方面の坂を巡り、いきおい、夜走もランド山とかに行こうと考えていたが、台風の影響なのか南からの強風で心が折れ街道練とした。
8/15
(朝走):1:20’19 85.6TSS 636kJ
(夜走):1:09’39 61.4TSS 526kJ
ATL:102 CTL:98 TSB:-5
疲労指数はまだ低いが、身体的にはCTL100前後がいちばん調子良い。レース直前はこのぐらいの数値を目指して調整しようと思う。
しかしパワーメーターを使い始めてけっこう経ったが、「いま何ワットで踏めた!」など出力確認より(いやそれも重要ではあるが)、自分的には身体パフォーマンスを可視化してくれる方のウェイトがでかい。きょうび、メーターも4iiiiとかの105左クランクのなら、数万円で買える時代だし、ホビーレーサーの懐に優しくなったもんだ。