カテゴリー: 軍事・戦史
-
【艦船シリーズ】4 コノ艦ハ非常ニ危険ナリ―イ201潜
第二次世界大戦終結後、戦勝国アメリカは帝国海軍の全残存潜水艦を捕獲し、再生二次利用に回すことなくすべて海没もし…
-
【大戦中の特殊船】10 長駆一万五千浬―Uボート日本へ
1943(昭和18)年5月10日朝、ドイツ海軍ロリアン軍港に設けられた巨大なブンカー(潜水艦防空待避壕)に、こ…
-
【大戦中の特殊船】9 マルユ、炎の戦海へ―陸軍潜航輸送艇
「左170度、敵潜浮上っ!」 比島決戦最中、燃えるフィリピン海域。 昭和19(1944)年12月30日夜半、ル…
-
【大戦中の特殊船】8 千石船の末裔、機帆船戦地へ
江戸初期、仙台藩士支倉常長の慶長遣欧使節において使用された「サン・フアン・バウティスタ号」(500トン相当のス…
-
【艦船シリーズ】3 米国の海上輸送戦略―リバティー船
現在のアメリカ合衆国、言わずとしれたこの超大国は工業大国でありまた同時に海軍王国でもあります。 しかしながらこ…
-
【艦船シリーズ】2 日本商船隊の戦い
江戸期、四面を海に鎖されていた我が国は、嘉永6(1852)年黒船来航により門戸が開かれ、その僅か90年後の昭和…