旅の記憶―鋸山林道 大ダワ越え

過去の旅の記録です。
※現在とは状況がかなり違うと思いますので参考にはなりません。

————————————————————-
【計画】奥多摩、氷川側から鋸山林道・大ダワを越え檜原方面に抜ける。
【日時】昭和61年2月6日?2月9日
【コース】(2/6)I自宅→K自宅(埼玉県西部)[泊] (2/7)→奥多摩氷川方面→鋸山林道登坂→大ダワピーク[キャンプ泊] (2/8)→周辺登山、山岳サイクル→鋸山林道下山→五日市[キャンプ泊] (2/9)→帰宅コース
【走行距離】約120km

《2月6日》(天候:晴)
学校より帰宅後準備し、20時自宅を出発。埼玉県西部のK宅22時着。宿泊。

《2月7日》(天候:晴)
最終装備を装着し、準山岳仕様にしたランドナーで7時K宅出発。
一路青梅へ。以後青梅街道を西進。奥多摩駅でキャンプ用に4L給水。
13時(?)鋸山林道入り口へ到着。昼食(弁当)をとり林道登坂開始。
道は相当荒れており、落石箇所多数。周囲に注意しながらギア比1:1のトルクで少しずつ登る。
15時(?)大ダワピーク到着。テント設営。
夕食は、白米とハンバーグ。

《2月8日》(天候:雪)
日の出前、5時に起床。外に出ると一面の銀世界。

朝食は、雑煮
予定していた周辺の山岳サイクリングを止めて、鋸山および御前山へ伸びる尾根を少し歩くだけにして、林道を檜原方面へ下山。

神戸岩付近、ラーメンで昼食。
下山時、私のリアリム(スーチャン)が破損。
五日市街道を東進し、五日市町の秋川キャンプ場で宿泊。
夕食は不明(記録なし)

《2月9日》(天候:曇)
7時出発。朝食記録なし。
自宅へ昼頃到着。
————————————————————-
昭和61年は強い寒波が来襲し、全国的に大雪・寒冬だった。
鋸山林道は当時はほぼダートで荒廃した林道だったが、近年改善された模様。

投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: