10月第1週(正確には2週)の自転車生活 そして断捨離
10月の自転車生活は2日日曜の早朝ポタで開始。
引っ越し関係でアレコレ忙しいが、自転車ライドの時間は別枠。(笑)
早朝ライド(ポタ)はだいたい早いときで、4時ちょい前に起きパパッと準備して走り出すが、まだ外は真っ暗。で、2時間ぐらい走って帰る頃夜明け。もうすっかり秋が深まった感じ。
明けて3日月曜、空を見上げるとうろこ雲。
う〜ん、近々雨の予兆??
翌日の4日火曜はどうにか天気は持ったが、ハイ、5日水曜は雨でした。(笑)
しかも行きも帰りもけっこう本部りな雨天ライド。いや〜、こう言うの好きだな。(爆)
府中近辺の多摩サイを走るのもそろそろ終わりかな。
6日木曜は一日雨で自転車乗らず。
7日金曜も昼過ぎから雨という予報だったので、早朝ライドしてから仕事。
そしてえらく冷え冷え。えっ、10月だと50年ぶりの寒さですって!?
8日土曜、引っ越し先の住処の契約場所が所沢なので “ついでライド”。
所沢は自転車を停められる駐輪場が今住んでいる調布三鷹界隈より充実しているように思えた。
そして契約は無事完了。
ライド+平日練
(10/2〜8 6days):11:49’14 605.5TSS 5,468kJ
ATL:95 CTL:98 TSB:3
週間走行距離300.40キロ。
この週の移住関係ネタ。
移住先住処の契約は無事完了。なので今住んでいる家にどっさりためこんでいるガラクタをひたすら断捨離の日々。
粗大ゴミのほんの一部。うーむ、SDGsに完全に反しとるわな。(^_^;)