6月最終週の自転車生活 梅雨明けした
6月最終週も26日日曜の「コーラライド」(アイスコールドコカ・コーラ)からスタート。
ピーカンで天候安定なれど異常に暑い。気象庁はまだ梅雨明けしたとは言っていないがこりゃ梅雨明けだろう。
朝、今回も西へ。
左岸多摩サイを睦橋まで走って、R16から高巻きしつつ右岸を下流方向へ。
多摩川。暑い……
八高線橋梁にてこの時季の多摩川河川敷を彩る「ハルシャギク」を撮るが…
気温上昇しすぎでスマホが熱くなり、上記写真を撮るとカメラが起動しなくなった。そういう仕様なのね。
そしてセブンイレブン八王子小宮店へトウチャコ。早速コーラ占い。
今週も当り。フローズンコーラ!
幸先良し。月曜からもがんばろう。(笑)
翌27日月曜も朝からピーカン。オイオイ。えっ??体温以上の気温ですと!
そして日中ニュースで「関東は梅雨が明けたとみられる」との気象庁発表。
上の写真は帰宅時、梅雨明け記念ショット。
しかし異常だわ。6月で梅雨明け、しかも高温。夏至直後だから日照時間が長いので気温は真夏より高くなるそうな。あちゃー。
ちょっと話は変わって、多摩サイネタ。
ずっと工事していた丸子橋西側の堤防工事が終わって、多摩サイが中原街道へ直結された。
ここには「多摩川スピードウェイ」の遺構(観客席跡)が残っていてそれを壊したのは残念だけど、仕方が無いのかな。
コーラライド+平日練
(6/26〜7/1 6days):13:43’00 808.2TSS 7,688kJ
ATL:124 CTL:112 TSB:-13
週間走行距離368.28キロ 5月の月間走行距離:1,497.41キロ。
・・・・
あっ、この記事、読み直し前にアップ公開してしまった……\(__ )
いや〜暑いわー。