12月第2週、年末進行開始週
12月第2週は年末進行開始週。我が業界では早くも「明けましておめでとう」。(笑)
日曜の多摩川グラベルから始まり、火曜水曜が雨で自転車乗らず、土曜はフルタイムで仕事だったっが自転車には乗り、298.56キロ/週走れた。
グラベル+平日練
(12/5〜11 5days):11:51’09 728.7TSS 6,906kJ
ATL:120 CTL:110 TSB:-10
水曜朝、雨上がりで路面がまだウェットだったからグラベルマシンにて出撃しようとしたものの履かせていたGRAVELKING SK 35Cが限界に来ていることに気がついた。
グラベル走行距離の方が遙かに短いが約3000キロ走行。取っ替え引っ替えしていたら正確な走行距離は不明。
自転車パーツの物不足が続いているので、試したかったSSタイプ32CのGRAVELKING(つまり舗装路も快適な細身のセミスリックをチョイスした)を速攻アマゾンポチる。
やはりグラベル用途は「無難なGRAVELKINGだよな〜」ってことで。
消耗と言えばそろそろオフロードクリートも。
まだ使えそう。Crank Brothersのクリートは消耗早く価格が高いのが玉にきず。