11月第1週の練習と休日練

11月第1週の練習。今月もレースはないのでコツコツと。

先ず「文化の日」振替休日に尾根幹〜御殿峠〜野猿峠〜連光寺(裏)にて丘陵練。

11/4(尾根幹):
西行き(稲城市役所西→小山):13.14km
27’52 AV98bpm AV209W(3.44W/kg) NP261W Cadence AV73rpm

尾根幹ではローディ多く “渋滞気味”。小山田セブンまで終始、先走者の後ろにてドラフティング。割り切って「足を残す」練習とした。よって心拍は100未満の低燃費モードで快走した。

11/4(丘陵練):1:58’03 147.2TSS 1,186kJ

このコースはいつものそれの逆ルートで新鮮な感覚だった。御殿峠はR16ではなく旧道「絹の道」を登る。

 

次に平日練、レギュラーメニューでようやく訪れた秋晴れにて4日258.08キロ走る。

平日練
(11/5〜8 4days):9:05’03 716.0TSS 5,827kJ

特記するほどのことはない平坦練だったが、夏と違ってダレずに走りやすい気候なので、4日間朝夜あわせ8回のライドの平均NPは234Wほどだった。なにせギラギラの高湿度下だとNP180W台なんてライドもザラだったし。

丸子橋付近は重機が入れられ河川敷の整備が進んでいた。

 

8日金曜夜時点でTSBがマイナス33ポイント。自分の(ひじょうに低い)レベルで30を超えるのはめったにないので翌9日土曜は自転車に乗らず。
ただ、うーんいつ以来だろう、超久々に3キロほどランニングをする。目的はシクロクロスレースへの対策だが、ペースは7:25min/kmというへっぴり低速だからジョギング以下…。これにはいちおう理由があって、かつて10キロ走とかをやっていたとき、膝を故障しそのトラウマがあるから。

 

10日日曜は朝から快晴。レストはできた(あはは、たかが3キロランでハムスト痛だけどwww)ので午前中丘陵練に出る。
コースは先週の4日の「逆」、つまりは自分的には「正」方向の連光寺(表)〜野猿峠〜御殿峠〜尾根幹。

11/10:
(連光寺表):2.40km
5’06 AV142bpm AV304W(4.97W/kg) NP315W Cadence AV80rpm
???-
(東行き尾根幹 小山→稲城市役所西):13.26km
23’20 AV108bpm AV239W(3.91W/kg) NP295W Cadence AV80rpm

連光寺(表)は300Wで5’06。なれど4分台で登れなくなったのは歳のせい??
いやいや「そんな事はない!」と東行き尾根幹は前走者のローディーをチェイシング&パスしながらバーチャルレースモードで力走(したつもり)。

11/10(丘陵練):1:56’23 167.8TSS 1,257kJ
ATL:129 CTL:107 TSB:-22


ハイ、ここの前身、杉並時代校が自分のアレですわ

ちょっと尾根幹雑感。
「ロードバイクのブームは下火になった」と言われはじめている最近だが、尾根幹に限っては以前よりローディーが多いように思う。そして同時にマナーも更に悪くなっている。いちいち気にしていてもしょうがないからスルーするが、最低でも交通ルールは守ろうぜ。ただでさえ尾根幹を走るドラバーから見た自転車乗りはウザがられるのに。余計に嫌われちまう。