8月第4週の練習、短い夏が終わる

お盆翌週の8月第4週の天気は秋雨前線がやって来て毎日雨。連日の予報も「午後は所々でにわか雨か雷雨」で実際雷雨が来ていた。

レースが近いから練習はしておきたいので、雨日に強いVITUS号を繰り出す。内容は全日平坦のルーティン(金曜は走らず)。
VITUS ENERGIE CRは基本CX車だからロードのULTIMATEほどの速度は得られないが、それでもNP200Wちょい/1.5hで行けるから、自分レベルでは十分練習になる。

平日練
(8/19〜22 4days):9:15’40 573.3TSS 5,416kJ
ATL:110 CTL:102 TSB:-8

しかし今年は春先から多摩川のほぼ決まった場所で「ユスリカ」が周期的に大量発生している気がする。この密集部隊に遭遇し群中へ突入すると、無害に近い「ユスリカ」(むしろ泥水浄化を行う益虫とされる)には悪いが身体中に付着し不快のこの上ない。まるでイデオンに出てくるバッフ・クランの機動メカ、アディゴ隊みたいだ(笑)。なお一団は、多摩川原橋・京王線橋梁間と狛江の多摩水道橋西側でよく自分は遭遇する。


22日木曜は朝から雨…

梅雨明けが7月29日で、その後酷暑日が2週間続き、お盆中に台風10号がやって来て天気は連日不安定。そしていつの間にか秋雨前線と言うことで実質夏は2週間しかなく、今年の短い夏は終わった。寂しい限りだ。

 

【閑話・雨グッズ】
自分は、気温が高い夏日の雨の日ライドは基本ガッパを着ないが(25度以下では着る)、2箇所だけ風雨から身体を防備する。
一つは顔面周辺でここはヘルメットのシールドバイザーでガード。もう一つが足下で、乾きにくいシューズが濡れるのが嫌い。なのでシューズカバーを着けるのだが、履いていたvelotozeがこないだ破けたのでこれを導入、

モンベルのレインシューズカバー。少々野暮ったいデザインだが機能性・撥水性は悪くない。ロード、MTB両タイプシューズでも被せられ、ある程度の歩行も可能。また素材もvelotozeのようなゴム系ではないので、破れ(裂け)にくい。
ちなみにサイズ選びはシューズ足底長からチョイスする(足のサイズにあらず)。自分のシューズサイズはロード、MTB共にシマノ43だが、足底30cmまで対応のMサイズでピッタシ。

投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: