箱ヒルに向けた早朝練

16日の日曜、今日で佐久ヒルからちょうど1週間。朝4時に目が覚めたので、雨も降っていないようだし次なる箱根ヒルクライムに向け、早朝練に行く。


ケージにはツール缶しか…

バナナ1本とBALANCE POWER(栄養機能食品)1個を水で流し込んで家を出る。
ルートはいつものくじ引きで、矢野口交差点の信号の色で決める。ルールは簡単、南進方向の信号が青なら尾根幹、赤なら連光寺方面。そして結果は赤信号。

9/16
(連光寺表):2.40km
5’31 AV82bpm AV280W(4.69W/kg) NP290W Cadence AV82rpm
???
(いろは坂):0.79km
2’49 AV81bpm AV283W(4.74W/kg) NP283W Cadence AV81rpm
???
(記念坂):0.88km
3’32 AV76bpm AV285W(4.67W/kg) NP285W Cadence AV76rpm
???
(よみうりCC):1.01km
3’38 AV77bpm AV252W(4.22W/kg) NP264W Cadence AV77rpm
???
(金程〜ランド山):1.30km
4’49 AV65bpm AV232W(3.89W/kg) NP241W Cadence AV65rpm

メニューは100TSS基準、連光寺〜いろは坂〜記念坂〜よみうりCC〜ランド山の “オレ練道”。40キロ未満と短いながらも、あんがい濃く走れる好きなコース。

結果は心拍がぜんぜん上がらずパフォーマンスも出ない。これはエネルギー不足で低血糖が原因か。レースの場合も早朝集合が多いが、その2時間以上前には炭水化物系のうち消化の良いものを摂ることでスタート時には糖質がエネルギー変換されるタイミングとなるわけだが、起床直後に少ない補給状態での早朝練の場合そうならないのだろう。ちょっとした “人体実検” だな。またさらに…

なんと「ボトル」がないことに3登坂終えた天国尾根の写真撮り場で気がついた(おいおい)。
ボトルに水を入れて用意したことはまでは覚えているが出発時にケージに挿し忘れて出発してしまった。走り始めはの4時台はまだ暗いからボトルの有無に気がつきにくい上(最近は夜練で忘れたこともあったな)、涼しいので水分補給をしなかった。つまりは水分も不足気味だったのだろう。

食事を摂るタイミングと水分補給量、判っていることだが本番で間違えるとたいへんなことになると改めて確認。

9/16
(丘陵練):1:39’47 107.4TSS 740kJ
ATL:76 CTL:90 TSB:15

CTLは90まで下降。レースを挟んでの体調管理モードだったということもあるがTSBも今月にずっとプラスで推移。箱ヒルまで少々追い込むか。

投稿日

カテゴリー:

投稿者: