長雨中つかの間練 朝編

秋雨前線停滞で長雨続きだけど、レース(クリテ)エントリーしたならば練習しないといかん。そして今日の18日水曜はつかの間の快晴!なので丘陵練へ。

ヒルクライムレースは恐らく来年のハルヒルまで出なそうなので、登坂練習ではなくあくまでスタミナをつけるフィジカルトレーニング。10周回11キロもがく練。(笑)

10/18(連光寺表):2.36km
4’58 AV109bpm AV300W(5.07W/kg) NP306W Cadence AV88rpm

クリテを模した練習コースに妥当な場所が見つからないので、考えるよりいつものコースへ出向く。練習開始地点の稲城大橋から新大丸へ。

前菜の連光寺表を300ワットで登り、黒川・柿生から王禅寺周回を経て渋滞のR246をスルスル走り駒沢通り環八交差点まで。あとはサザエさん通りなどを使い中野の事務所への通勤走。ライン取りや50km/h巡航など混ぜながらいい練習が出来た。

10/18(朝走):50.60km 189.4TSS 1,069kJ
※途中でメータートラブル。1.5km程欠損

 

【機材関係の話】

シンクロシフトを改めてテスト。結果は自分にはフル、セミともにダメだった。

流しているとき(アップ走など)は、片手でチクリチクリカチカチとボタンを押すだけで変速できるのでそれなりに楽だったが、いざ練習走に入るとフルもセミも全くダメ。自分の意図しないギアチェンジになるからタメや踏み込みのタイミングがあわない。マッピングをいじれば良いのかも知れないがそこまでしてもねぇ。

これではマスターユニット「BT-DN110」の存在意義が薄いが、新型ワイヤレスユニット「EW-WU111」も入手しているから、Bluetooth設定できるようになっただけでもいいか。もっとも、まだ付けてはいないけど…


このドングルが数千円って…やはりPC部品なんかよりニッチだよなー

機材関係もう一点。
“あの”マウントを付け、昼間もVolt400を常時オンで走るようにした。

RMはごついデザインが好きではないが、すっきりまとまるので良しとする。
もちろん視認性はバッチシ。高速で車道左側を駆けるチャリは、自分もクルマドライバーもお互い怖いしね。