元旦メンテ、二日初乗り。でも…
元旦の朝、わが家の小さいホットカーペットはネコとイヌが占有。
ニャンモナイト×2、ワンモナイト×1。(笑)
そんなかんやで2017年スタート。
例年ならば元旦ライドってトコだが、今年はメンテデー、天気良く気温も高いから洗車も。
年末年始のここ1週間くらいは晴天に恵まれていたが、11月から12月にかけ、雨ライドも多くマシンは汚い。
おー、水が冷たくないっす。ホントに真冬なのか!!??
ホイールたちの振れ取りして、ブレーキシューと普段履き(含む練履)タイヤ交換。
5000キロなんて屁のかっぱで走れるコンチGP 4000S2から尊敬(マジで)する今中先生ご推奨(のインターマックス売上げ増えるし…)超久々のヴィットリアへ。昨年だったかな?リニューアルしたコルサを初履き。
アメサイドっぽいタイヤ。丸ハンも相まって、マシンのヴィジュアルはクラシカルになった。
↓ 兄貴に似てきたかも。
80年代往年のロイヤルノートン号。
ただし試走は見送り。
走り初めはD6ちゃんでポタになってしまた。買い物&地元雑木林散策。
で、帰宅すると…
二日の夕方も、わが家の小さいホットカーペットはネコとイヌが占有。
そして配置もほぼ同じ。あー、ワンモナイトは伸びてるな。