真夏、朝の通勤散策ライド12.7/19

昨日はうまく雷雨に遭わずに仕事場から自宅へ帰還できました。
う?ん、昨日夜は中野近辺雷雨だったみたい。

7月の中旬ながら真夏モードは既に全開。

ただ夏は早起きしてしまうので身体は絶好調。
今朝も通勤途中散策ライドを愉しみます。
またまた午後雨予報なのでシクロCX-1の出番。


より大きな地図で 真夏通勤途中散策12.7/19 を表示

通勤ルートをちょいと軌道変更し、善福寺川緑地へ。
森の中にひっそり(でもないが)静態保存されているカマ(蒸気機関車)を見に行きます。

場所は『杉並児童交通公園』。

その名が示すとおり、ちびっ子達の公園です。
園内はミニ都市構造となっていて、子どもたちが自転車や足こぎ四輪車に乗って、遊びながら交通ルールを学べるという楽しい公園です。もちろん大人だって堂々入れます。(笑)

その公園内に機関車はカマを休めています。

D51 254号機。
いわゆる戦前の「標準機」で “デゴイチと言えばコイツ” つーくらいポピュラーな量産型です。
254号機は昭和14年鷹取工場で製造され戦後も山陰本線を中心に走り、49年長門機関区にて廃車となりました。
その後、大宮工場で解体作業され、数台のトレーラーを使いここまで運び森の中で機体を休めています。

プレートはレプリカで、製造場所等を記している側面の書き込みも消されています。

運転室へ入れます。

『架線注意』表示が懐かしい。www
自分の幼少期はまだ蒸気機関車が通常営業運転していました。

D51は “すぎなみえき” に停車している設定らしい。
しかし下り(西)方向の駅が “むさしの” とは安易な名だな。 “なかの” は判るが・・

まだ夏休み前なのでちびっ子の姿は少なかったです。
ちなみに開園は朝9時。

仕事場は次の停車駅(笑)だが、もう少し道草。
善福寺川に沿って走る。

道や緑地は良く整備されていて夏でも涼しい。
(サイクリング道もある)

人為的土木改良度100%の典型的都市型河川ながら下水の直流入は皆無で匂いなく清流、砂の河岸もあり時折、鳥たちが羽を休め水浴びや昆虫を食べにやってきます。

こういうオブジェクト大好きです。杉並らしいかな??(笑)

 

ほどなく中野の仕事場に到着。
何だか知らないが、既に朝起きてから早いもので4時間以上経っていた。(笑)

さて今日も雨に遭わないことを祈ろう。

仕事場より、午前10時。

(↑ 西と北の空)

青空、されど筋状の雲多し。

投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ: